例えどこに移住しようが
例え誰と関わろうが
決して奪えない物がある。
それは――〝酒〟だ。
地酒を喰らえ!
ここ与論島に来るまで愛知県で
過ごしていた時は、とにかく酔えれば
酒なんて何でも良かった。
特に味よりも度数の高いアルコールは最高だ。
そんな〝アル中〟が与論島に移住して
初めて『地酒』って物を飲んでみようか、と手にしたのが
この酒だ!

【与論島ハイボール】。
焼酎には与論島名産の『島有泉』の20年物の古酒を
使用した度数7%のハイボールだ!

与論島の黒糖を使用し醸造したこの酒を
かっ喰らえばその瞬間から――【与論島民(ゆんぬんちゅ)】だ!
これが中身だ!
まずはこの動画を観て欲しい。
酒は無色透明に澄んだハイボール。
観てるだけで喉越し爽やかさが伝わるようだ!
もちろん、この後飲み干したさ。
その味は――他の酒とは違ったね。
喉越しってやつは炭酸のシュワシュワ感や
喉を通る時のアルコールの刺激を意味することだが
この【与論島ハイボール】の喉越しと来たら・・・くぅぅぅっ!
炭酸のシュワシュワとした刺激を損なわない
後に引かない颯爽とした飲みやすさ。
ここ与論島に移住してから気付けた青空の広さと爽快さ、
その二つがこのハイボールを通して
脳裏へ鮮烈に思いだせるほどだ!
やってくれるよ、この酒はさっ!!!
是非とも飲んでみてほしい!
与論島に来た時だけじゃない、多分ネット通販でも
購入できると思うから、一度このハイボールをかっ喰らって、
与論島をその〝喉〟で味わってくれ!
コメント